夏の終わり2013年8月26日(月)
急に涼しくなって夏の終わりを感じさせるようになってきた。
そんな中、携帯をついにスマホにしてスマホでブログ書いてみるテスト。
CKEditorは非対応の模様。
CKEditorが使えないから画像がアップできない…Chromeならいけるのか?
またあとでやってみよう。でもやっぱり便利だわ。
-------------------------
PCで修正。改行が反映しない。
スマホは改行コードが違うのだろうか…もっとスマホを研究しなければ。

写真は雨の靖國神社。来月また行きます。
そんな中、携帯をついにスマホにしてスマホでブログ書いてみるテスト。
CKEditorは非対応の模様。
CKEditorが使えないから画像がアップできない…Chromeならいけるのか?
またあとでやってみよう。でもやっぱり便利だわ。
-------------------------
PCで修正。改行が反映しない。
スマホは改行コードが違うのだろうか…もっとスマホを研究しなければ。
写真は雨の靖國神社。来月また行きます。
カテゴリ:このブログについて(8件)
靖國神社2013年8月1日(木)
仕事のからみで東京に行った。そのついでといってはなんですが、
かねてから一度行ってみたかった靖國神社に参拝に行った。

思った通り良いところ…。(天気は悪かったが)
そこに「遊就館」という幕末からの日本の歴史に関する展示をしているのだが
ここがおもしろい!一日じゃとてもじゃないけどちゃんと見きれない。

日本のことがよくわかって、しかも誇りが持てる本当に良いところだ。
政治家なんかの公職についている人は節目の日には参拝するべきだし
くだらない内政干渉は相手にせず、はねつける気概を持ってがんばってほしいと思う。
遊就館は残念ながら撮影禁止だったのでリポートはできないが…
全部は見られなかったので、また今度ゆっくり見て回りたい。
かねてから一度行ってみたかった靖國神社に参拝に行った。
思った通り良いところ…。(天気は悪かったが)
そこに「遊就館」という幕末からの日本の歴史に関する展示をしているのだが
ここがおもしろい!一日じゃとてもじゃないけどちゃんと見きれない。
日本のことがよくわかって、しかも誇りが持てる本当に良いところだ。
政治家なんかの公職についている人は節目の日には参拝するべきだし
くだらない内政干渉は相手にせず、はねつける気概を持ってがんばってほしいと思う。
遊就館は残念ながら撮影禁止だったのでリポートはできないが…
全部は見られなかったので、また今度ゆっくり見て回りたい。
カテゴリ:雑談(3件)
Spamhausにメールがブロックされたら2013年7月24日(水)
なんでもないテストメールがスパム扱いされてしまうので
おかしいと思って調べてみたら「Spamhaus」というスパム業者のIPアドレスを
ブロックするリストに載ってしまったらしい。
解除する方法を調べたので忘れないよう載せておく。
1 ブロックされているメールアドレスのIPアドレスを調べる
・たぶんエラーメッセージが書いてあるメールに載っているはず…。
2 Spamhausの「Blocklist Removal Center」に行って
IPアドレスを入力して「Lookup」をクリック。(ドメイン入力欄もあるが今回は使用せず)
3 するとリストから削除されるらしい。
しばらくしたら問題なく送受信できるようになった。
それでも受信メールにSPAMとつくのが気持ち悪かったが、
これはアンチウイルスソフトがつけていたので、スパム扱いを解除。
めでたく問題は全て解決された。
この世からスパムがなくなればこんなメンドクサイことをしなくて済むのだが。
おかしいと思って調べてみたら「Spamhaus」というスパム業者のIPアドレスを
ブロックするリストに載ってしまったらしい。
解除する方法を調べたので忘れないよう載せておく。
1 ブロックされているメールアドレスのIPアドレスを調べる
・たぶんエラーメッセージが書いてあるメールに載っているはず…。
2 Spamhausの「Blocklist Removal Center」に行って
IPアドレスを入力して「Lookup」をクリック。(ドメイン入力欄もあるが今回は使用せず)
3 するとリストから削除されるらしい。
しばらくしたら問題なく送受信できるようになった。
それでも受信メールにSPAMとつくのが気持ち悪かったが、
これはアンチウイルスソフトがつけていたので、スパム扱いを解除。
めでたく問題は全て解決された。
この世からスパムがなくなればこんなメンドクサイことをしなくて済むのだが。
カテゴリ:WEB関連の話(5件)
携帯でも表示できるように2013年7月9日(火)
連日暑い。暑すぎる。全くどうなっているのか…
と思ったらもう7月半ばか。そりゃ暑いわ。

写真は先日行った長野・善光寺。(自ら撮影)
今までのままではこの写真が携帯で表示できなかったので
サムネイルを携帯で表示させるように改良。
このサイトは携帯サイトはないけど、別でこのブログを採用しているサイトで試してみると良い感じに。
でももう普通の「ガラケー」(←この呼び方になじめない)は滅亡していくのだろうか…
と思ったらもう7月半ばか。そりゃ暑いわ。
写真は先日行った長野・善光寺。(自ら撮影)
今までのままではこの写真が携帯で表示できなかったので
サムネイルを携帯で表示させるように改良。
このサイトは携帯サイトはないけど、別でこのブログを採用しているサイトで試してみると良い感じに。
でももう普通の「ガラケー」(←この呼び方になじめない)は滅亡していくのだろうか…
カテゴリ:このブログについて(8件)
VPSサーバーに難航2013年7月3日(水)
いくつかレンタルサーバーと契約している中の1つが突然の終了宣言…。
こりゃまずい!ということでこれを機に勉強も兼ねてVPSサーバーを借りてみることにした。
思ったよりはるかに難航中…。頭から煙が出る…。
しばらく難儀しそうだこれは。

うーん眠い。
こりゃまずい!ということでこれを機に勉強も兼ねてVPSサーバーを借りてみることにした。
思ったよりはるかに難航中…。頭から煙が出る…。
しばらく難儀しそうだこれは。

うーん眠い。
カテゴリ:WEB関連の話(5件)